ねいぴあの世迷い言

つれづれなるまゝに、をりをり、ぱそこんにむかひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

第67回(2017年)調布祭ミスコン企画の感謝

今回のミスコンに関して感謝を述べる記事です。

ツイートへのリンクがたくさんあり、画像もたくさんあるので、スマートフォンかつWi-Fi環境でないかたはご注意を。

審査員の皆さま

入江先生

僭越ながら、審査員お疲れ様でした。

10年3位11年優勝12年はお仕事現地いれなくて涙をのんだそうで、13年は金剛ちゃん審査員14年は審査員を辞退されるも、初のフロアから観戦を楽しまれたようで、15年は東大にお戻りになり、16年もお仕事を経ての17年審査員として登場されたお姿はまさにラスボスそのもの。

特に、昨年このツイートを拝見した時は「来年はいらっしゃるのかな」と淡い妄想をしていたのですが、「駒場祭もあるし、多忙を極めてらっしゃるので、現実的でないな」と夢にしか思っていませんでした。

それがまさかの審査員としての登場。

舞台上手(かみて)に身長の高いネロちゃまを見つけた瞬間全てを悟り、感謝とこの4年間の想いが溢れ、目に涙が。

それからは本当に温かい感謝の気持ちに包まれつつ、演技をすることができました。

高校2年生の時に入江先生のお姿を動画で拝見したときから、大学受験、そしてミスコン出場から優勝に至るまでの軌跡が出来上がったのは先生のおかげです。

ミスコン後、入江先生は「悪い道に落としてないかな?大丈夫かな?」とお声がけくださいましたが、筆者が選んだ道なので何も後悔はありません。

入江先生と同じミスの称号を手にすることができて、本当に幸せです。

本年度はお子さんもお生まれになり、本当にお忙しい中ミスコンに時間を割いて頂きまして、ありがとうございました。

一生の思い出です。

はつほさん

僭越ながら、審査員お疲れ様でした。

はつほさんとの出会いは14年ミスコンの舞台の下手(しもて)でした。

はつほさんは絢瀬絵里を、筆者は星井美希をやっておりました。

中でも身長が高く、鋭い眼光でステージをご覧になり、全く動じずに演技をされていたお姿がとても印象的でした。

特にCutie Pantherで尻尾が外れるハプニングがあっても完璧なリカバリーをなさって、見ている側がハプニングに気がつけない演技をしてらっしゃるのを、ステージ下手(しもて)のほんと目の前で見せていただいて、本当に感動しました。

最も印象的だったのは敗者復活戦の結果発表の時。

「おめでとう!」とはちゃさんが抱きついてくれて、安心感で涙が溢れた時に「まだはやい」と言っていただいたのが、実はあのミスコンの舞台の中で一番強く記憶に残っています。それでハッとして自信を持って演技に臨むことができました。

今年、審査員の発表の際に、フレちゃんが見えた瞬間に全てを悟り、全く知らなかったので「マジかー、そういう演出かー」と気合が入りました。

有給を取られるという話を小耳に挟んでいたので、『もしかして……』という気持ちもかすかにありましたが、可能性の低さから切り捨てておりました。

てか、ミスコン前はしまきを買った時、はつほさんに出会ってるのに審査員であることに全く気がつくことができず。だって遠方からだしスーツケース持ってても違和感ないんだもん。

実ははつほさんに順位で勝ったことがなく、はつほさんの完全逃げ切り勝利だったので、ようやくミスになって追いつくことができたという感覚です。

当日は遠方からお越しくださいまして、審査員としてミスコンを見守っていただき、ありがとうございました。

なくるゆきくん

審査員お疲れ様でした。

このツイートを見た時に「ミスコンの審査員はないな」と思っていたので、本当に驚きました。

というか、そもそも筆者のツイートをばんばんリツイートしていたので、なくるゆきくんの性格性質として、調布祭に来てミスコンを観ることはあれど、審査員の確率はほぼ0だなと思っていました。

なので、審査員発表の時に、はつほさんのフレちゃんに気がつくのが先で、それで全てを悟って、なくるゆきくんの周子ちゃんに気が付きました。

思えば14年の筆者の演技を知り、ミスコンに出場しようと思ってくれ、15年なくるゆきくんが予選敗退、筆者も予選敗退した次の日に宣戦布告。

それから丸1年間、密かな(?)ライバル心を燃やして、身内の馴れ合いにしたくなくて、なくるゆきくんに1度も会わず、

ミスコン当日に「1年ぶりだね」と顔を合わせたのは好敵手そのもの。

憧れてくれた人が、共に雌雄を決する人になって、そしてライバルとして戦って、なくるゆきくんは(筆者の宿願であった)ソロ優勝、筆者は3位。先を越されました。

あまりに物語が出来すぎてませんか。

先に筆者が準優勝して、追い越されて、先になくるゆきくんが優勝し、その次の年に筆者が優勝した物語が、先に名人戦羽生善治先生が制すものの、追い越されて、先に森内俊之先生が永世名人を獲り、その次の年に羽生善治先生が永世名人を獲られた姿とオーバラップします。

さらにさらに

必然ってすごいなとしみじみ。

当日は審査員として見守っていただきありがとうございました。

1年越しではありましたが、ソロ優勝を達成することができて、そして何より、なくるゆきくんのミス称号を引き継ぐことができて幸せです。はっきり言ってなくるゆきくんの後のミス称号は誰にも渡したくなかった(笑)

アイドルマスターシンデレラガールズ

rocolくん

筆者の脚本、演出、照明、構成担当の敏腕プロデューサー。

ミスコン初参戦ながらも、筆者を優勝に導いてくれました。

多くを語るのは野暮なので、手短に。

連日に渡る深夜までの演出相談、照明作り、そして調布祭での深夜までのリハ、お疲れ様でした。今年筆者を優勝に導いてくれたのは、間違いなくrocolくんです。特に、決勝のサイリウムの演出は2人で導き出した最高の演出でした。

プロデューサーさん、ありがとうございます。

電の通女学院

つーせくさん

14年のAmuse!の花陽ちゃん、15年のChu♥'sのことりちゃん、16年のSWEET'S PROGRESSIVE

Amuse!の時は決勝で争い、Chu♥'sでは同じチームで共闘、16年のミスコンでも争って、17年のミスコンではまた決勝で相まみえることに。

一回共闘が入ってるのがEmotionalなんですよね。

筆者が出場した4回のミスコン全てで戦うことになり、毎年競り合うことになりました。

やっぱり今年が熱すぎましたね。頂上決戦の感がありました。

やーしん

15年のChu♥'sの凛ちゃん、16年のWEOミスコン部門では筆者と一緒にミスコンに出場、17年のミスコンでは決勝で戦うことに。

やーしんはね、もう女装のレベルが高すぎる。化粧映えする顔だしね、顔ちっちゃいしね、細かいところまで動作に息入ってるしね、繊細な動きから大きな動きまで洗練されてるしね、“魅せ方”が分かってるっていうか、ほんともうね、素敵なの。大好き。(語彙力)

来年のミスコン企画舞台部門では最も優勝に近い存在の一人だと思いますよ。てか、写真部門も出てよ。ゆずくん、しのくん、ぱすたくん、まさかくんとかなり競ると思うで。

シャロンちゃん

14年のAmuse!と15年のChu♥'sのにこちゃん。

シャロンちゃんはかわいいんだよ。(語彙力)

はっきり言ってね、ミスコンでね一番かわいいよ。(語彙力)

常に楽しそうなんだよねシャロンちゃんは。素敵な笑顔してるんですよ。ほんとすきすきの好き。お気に入りだわ。

上の動画見て。ほんとね、仕草といい、笑顔といいね、かわいさが際立ちまくってるんよね。なんでしゃろちんも写真部門に出ないの!勝てる可能性が高いと思うなあ。

みなせかずささん

お名前はかねがねでしたが、ちゃんとお会いしたのは打ち上げのときが初めてでした。

お声がお高い!!羨ましい!リハのときからこの人はどこからきれいなお声が出てるのかな、両声類かな、と思っていたらまさかの地声。素敵すぎる。

どんな存在なのかわからなかったので、当日までチーム状況を読みきれませんでした。

カルピスくん

筆者としてはダークホースというか、どんな存在か把握してなかったので、怖い存在でありましたが、打ち上げで把握してびっくり。実は会ったことある人でした(笑)以外な繋がりがあるもので。

チームで高い完成度を持ったダンスを披露してはったので、これは負けても仕方がないなと思っていました。

DIVA.

purinさん

7年間ミスコンに関わっておられるミスコンの歴史の生き証人。

正直歴史が深すぎて筆者でも追いきれていないのでまた教えてください。

歌がとてもお上手で「さすがだなあ」「羨ましいなあ」と毎度思います。

今年でpurinさんのステージを見られるのが最後かと思いながらステージを見つめていましたが、purinさんの様々な思いと、切なさで、演技に惹かれました。

決勝の結果発表のときは泣き崩れた筆者を隣で支えてくださってありがとうございます。

Pumpkin heads

昨年に引き続き、今年も同名の団体で、同じお二人が出場。

ダンスがとてもとても上手で、他の団体の一歩先をいってる。

まるはちくん

みぎきくん 

お二人へのメッセージ

ここの部分を書くためにこの記事を用意したと言っても過言でないぐらい筆者にとっては重要な項目なわけです。

正直どうお声がけをして良いか、当日終わってからは迷いばっかりでお声がけすることができず、申し訳ありませんでした。これを書きながらも何を書けばいいのか、正直迷っているところがあるのだけれど、まず、結果はサイコロの目で、どう転ぶかは振ってみないと誰も分からないってこと。予選で落ちるしんどさは筆者も重々知るところで、その後あんま声張れなかったし、家でふさぎこんだぐらい(苦笑)

もちろん確率を上げるために皆さん練習するわけだけれど、何が正解なのか、終わった後ですら分からないわけですよ。もちろん筆者にもまだ分かっていなくて、あくまで結果論的にどういうステージが良かったとあるだけで、正解はない。

その性質がある以上、気軽なアドバイスはできない。そもそもアドバイスするような立場でもないしね。

しかし、1つだけお伝えしたいのは、その姿勢で良いということ。否、その姿勢が良いと思う。ポリシーは変えると意味ないと思う。やりたいと思ったことをやる。それで勝つ。それがいい。勝ちに行くとたぶん勝てない。筆者はPumpkin headsのファンの一人だから。信念を貫き通して、来年是非優勝してください。

MICRO BIKINI OILY DANCE

ペドパグくん

14年の田所浩二。15年の東方電通郷。1年間の充電期間期間を経て、MICRO BIKINI OILY DANCEとして2人出場。

まずね、面白すぎる。リハ見てたけど、めっちゃお腹痛かったもん。

どう考えてもね、あれより笑いを取れる自信がないし、はっきり言ってパフォーマンスのレベルが高すぎる。

順番がペドパグくんの後じゃなくてよかった。何やってもウケへんやん。笑い取れんって。さすが過ぎるもん。ほんと良いものを観せてもらった。ありがとう。

電通大三界大戦の皆さま

全員17生でしかも7人チームで、何しろ初々しいミスコン期待の新星。

初参加ではあるものの女装レベルが高く、新時代のミスコンの中心的存在になりそう。

ぱすたくん

しのくん

ミルヒくん

がばびくん

みゆきさん

☂くん

たかみんさん

写真部門

ゆずくん

詳細はこちらの記事参照。

グランプリおめでとう!

初出場グランプリは本当にすごい。はっきり言って完敗です。

だってかわいいもん。(語彙力)

ほんとかわいいんですよ。(語彙力)

顔ちっちゃいさ、普段はイケメンだしさ、何よりマッチ棒かと思うぐらい細いしさ、女装やり初めの初々しさがかわいいしさ、何もかも負けてる気がするよね。

15年の写真審査賞、16年の写真部門グランプリを保ってきたけど、これはフツーに負けですわ。グランプリの称号はおとなしくゆずくんに譲ります(笑)

負けてあんまり悔しいって思わないもんね。だって筆者よりかわいいんだもん。(語彙力)

そりゃさ、競ったら悔しいよ??でも、筆者に競る要素ないもん。だから素直におめでとう。

新しいミスコンの時代を作っていってください。

ペドパグくん

準グランプリおめでとう!

この写真で準グランプリを獲るとは。恐れ入りました。

同時に真面目に写真を撮った筆者の作戦負けということで。完敗です。

せくりんちゃん

特別賞おめでとうございます!!

写真のこだわりがひと目で分かる完成度の高いお写真でした。

まさかくん

16年の舞台部門「ひと目で、尋常でない団体だと見抜いたよ」でチノちゃんで出場し、写真部門には「まさか」でエントリー。17年の写真部門にも「まさか」でエントリー。

16年の舞台部門の控えテントに居る時に一目惚れ。チノちゃんの衣装のブルーと、ストーブのオレンジ色の光が絶妙にマッチして、はっきり言って最高でした。(語彙力)

16年の舞台部門ではボイスチェンジャーの開発の研究発表をなさって、最高に高まりましたね。(語彙力)

写真がね、かわいいんですよ。(語彙力)

まさかくんはね、居る姿がかわいすぎるんですよ。(語彙力)

有り体が良いというか、雰囲気が素敵過ぎるというか、今年はゆずくんが獲りましたけれども、筆者が写真部門で優勝を選ぶとしたらまさかくんの写真でした。

しのくん

かわいい。はっきり言ってかわいい。(語彙力)

ミスコンの世界に新たな希望が誕生しましたよ皆さん。

普段の姿を見ても見分けがつかないんですわこれが。

ぜひとも女装を続けて欲しいです。

ミスコンOBOG

はちゃ先生

13年の女子高生A、14年のAmuse!の穂乃果ちゃん。

初めて生でミスコンを拝見させていただいたとき、初めて見たのがトップバッターはちゃさんでした。

そのお姿を見て「ミスコンって一人で出てもいいんだ!」と“勘違い”をしまして、14年に初出場でソロ出場をすることに(笑)

14年のミスコンで下手(しもて)に待機している時「かわいい!」「大丈夫だよ」って何度も声をかけていただいて、敗者復活戦の結果発表で決勝進出を筆者以上に喜んでくれて、めっちゃ飛び跳ねて喜んでらっしゃって、抱きつかれて(笑)、ちょっと年上の素敵なお兄さんお姉さんって感じです。

歌って踊れて、抜群に女装も上手で、まさに先輩アイドルという感じで。

今後ともよろしくお願いします。

ぴぃちゃん

14年のAmuse!のことりちゃん、15年のみくにゃん。

ぴぃちゃん〜〜〜好き〜〜〜。

初めての出会いは14年のミスコン終わった後にお写真を一緒に撮っていただいたとき。

『ことりちゃん、足きれいでかわいいな』と思っていたので、ツーショットめっちゃ嬉しかったのが強く印象に残っています。

絵が上手で、謙虚で、丁寧で、いつも筆者のことを立ててくださり、評価してくださり、気を使ってくださり、優しい笑顔の素敵な先輩です。

はやくご飯いきましょうよ!(笑)

やっと、ほんとにようやくミスを獲ることができて、先輩に並ぶことができました。

今後ともよろしくお願いします。

かなで先生

14年のミスコン関連でお知り合いになりまして、以降大変お世話になっております。

大学被ってない(筆者が大学1年生の時、かなで先生は大学院1年生だった)のに、たくさんお時間をいただいて、ミスコンってほんと素敵な繋がりを生み出すなとしみじみ思います。

かなで先生の前の家で飲んだり、はちゃさん3人でカラオケに行ったり、下北沢へ皆さんと飲みに行ったり、バレンタインデーのお菓子をいただいたり、coloさんの家で飲んだり、食神で連続遭遇したり、引っ越しを手伝っていただいたり、イベントに行ったり……めっちゃ思い出あるな(笑)

歌がひたすらに上手で、女装もとい変身がまたうまいんだなこれが。元の関西弁のお兄さんはどこへいったことやらといつも思っています。

毎年ミスコンではお世話になっているのですが、今年はカメラマンとして写真もたくさん撮っていただいて。お写真お待ちしてます。

今後ともよろしくお願いします。

おかりっく先輩

14年のAmuse!と15年のChu♥'sの海未ちゃん。

東◯号館の「café de okarick」店長。

いつも手挽き手淹れのコーヒーをいただいています。

そしてゲーセンの神。おかりっく先輩直伝の秘儀「おかりっくの軌跡」を習得してからはプライズのゲット率が向上しています。

14年以来懇意にさせていただいている先輩の一人で、引っ越しを手伝ってもらったり、世紀末座談会ではいつもお世話になっています。

ようやく、先輩と肩を並べるミスになることができました。

今後ともよろしくお願いします。

さかにゃさん

14年のAmuse!ののんたん、15年のChu♥'sの花陽ちゃん。

15年の時はネタ作りに、音声作りに、構成づくりに大変お世話になりました。

やっと先輩がお獲りになったミスに追いつくことが出来ました。

なぜかよく食神でお会いしますね。

またご飯に参りましょう。

coloさん

14年のAmuse!の凛ちゃん。

今年は打ち上げでお会いすることができました。

先輩は顔が小さくてほんと女装向きで、何より肌年齢がたぶん一番若いんじゃないかってぐらい肌がおきれいで……羨ましい……。

かねがね筆者の稚拙な数学雑談(ex.modの話、じゃんけんの話、logの次元の話etc...)に付き合っていただいてすごくありがたい存在です。

オープンラボで筆者の研究を聞いてもらったり、coloさんのお家で何度もご飯会をしたりと、思い出がたくさんあります。

やっとミスになって先輩に追いつくことができました。

今後ともよろしくお願いします。

いろゆさん

毎度何かと気をかけていただき、ありがとうございます。

今年は控室に来ていただいて、さらに差し入れもいただいてありがとうございました。

ツイートでも述べた通り、筆者は控室へ財布と飲料を忘れる痛恨のミス。差し入れのリポビタンDがかなり役に立ちました。

その他

りぼん姉さん

例年ミスコンを見守っていただき、ありがとうございます。

絵上手すぎ……。踊れて歌えて絵も描けて、声真似がものすごくうまくて、スタイルがめちゃくちゃ良くて、すごく美人で……りぼん姉さんのような才能が欲しいです。

個人的には15年のミスコンの後、予選敗退して、お家でひとりぼっちで失意の底だった筆者をカラオケに連れ出していただいて、励ましてくださったこと、とても記憶に残っています。あそこからちょっとずつ心が回復していきました。

今後ともよろしくお願いします。

Wes'くん

昨年に引き続き、今年もミスコンの動画を撮影していただきましてありがとうございます。

今年はPちゃんの姿でお越しくださって、アイマス勢はいいツーショット写真を撮ることができました。

本当にご丁寧な対応にミスコン一参加者として感謝申し上げます。

個人的には昨年のミスコンで「美希ー!」って叫んでくださった声がステージ上まで届いてて、しかもWes'くんの声だってことも分かって、本当に力になりました。ありがとうございました。

運営の皆さま

ミスコン企画が成り立つのは調布祭実行委員会ミスコン企画の皆さまがいるからです。

説明会から個別打ち合わせ、教室リハから青劇リハ、調布祭期間は仕事に加えて深夜遅くまでのリハで、「頑張って」とお声がけするのもおこがましいぐらいに頑張っておられる姿を間近で見てきました。

年ごとに比べるのは野暮ですが、例年ミスコン企画の皆さまは先輩から多くを学ばれるのか、年々進化しており、今年は特に手はずが整っていたように思います。

素敵な企画にしていただいて、ありがとうございました。